Events & Information

イベント情報&お知らせ

緑のカーテン講習会

みどりの日に夏支度を。「緑のカーテン講習会」を開催しました!

お知らせ (更新: )

暑すぎず、初夏のような日々が続きうれしいこの頃です。でも油断は禁物!本格的な蒸し暑さがやってくる前に、「緑のカーテン講習会」を開催しました。まずはご参加者の皆さんと「緑のカーテンってなんだろう?」を学んでいきました。「甲子園球場の外壁!」とお伝えするとイメージが湧く方が多いかと思うのですが、「緑のカーテン」とは、ゴーヤやアサガオなどのツル性の植物を窓の外や壁面に張ったネットに這わせ、カーテンのように覆ったものです。

緑のカーテン講習

夏の暑い日は、地面からの熱の照り返しがつよく、木陰に入ってひと涼み。そんな経験はないでしょうか?木陰は、直射日光を遮り、蓄熱を遮るだけではなく、植物そのものが熱をためないので、周辺の物体の温度を低く抑えることができます。「緑のカーテン」は住まいに木陰をつくり、植物の蒸散効果の力を借りることで、体感温度を低く抑える役割を果たしてくれます。

緑のカーテン講習会

心地よい環境を整えるために。それに加えて緑は目にも涼しげですし、毎日の成長を見守るのもきっと楽しいはず。きれいな花を愛でるのもよし、収穫したゴーヤでチャンプルーを楽しむもよし。一石四鳥、五鳥!?のポテンシャルがある緑のカーテン。

緑のカーテン講習会
仕組みを理解したら、続いては実践編です。今回は場所を選ばない、自立式カーテンを作りました。準備するものは簡単に手に入るものばかり。

○準備するもの
・ベランダ物干し
・支柱
・ネット ※網目は10cm角がおすすめです
・結束バンド
・プランター ※75×25×30cm以上のなるべく大きなサイズ
・培養土
・たね(または苗)
・肥料

緑のカーテン講習会

みなさんの力をお借りしながら、あっとゆう間に完成!今回はゴーヤを植えました。初心者の方には、作りやすいゴーヤがおすすめです。水やりは梅雨明け前は2〜3日に1回のペース。梅雨明け後は1日に1〜2回、たっぷりと。また「摘芯」をお忘れなく。親づるを摘むことで、子づるが伸びていきます。子どもがすくすくと育つために、親離れも必要ということでしょうか。植物も人間も同じなのかなとしみじみ。

緑のカーテン講習会

最後は、ご参加いただいた皆さんにゴーヤの苗をプレゼント!夏場に立派なカーテンを完成させるために、5月中に種まきを終え、日々の成長をぜひ楽しんでください◎

最新のお知らせ

てまひま不動産から、最新のお知らせです。
物件をお探しの方へ

LINEで聞くだけ!
中古マンション探し

LINEトークでお声がけいただければ
ご要望にあった新着物件をチェックいたします。
お気軽にご相談いただけます!