テレワークしやすい家づくり講座

生活や働き方がガラリと変わって、家で仕事をするテレワークに切り替わった方も多くいらっしゃると思います。
でも、もともと仕事を想定していない家の間取りだと、いざ仕事をし始めた時にやりにくさを感じませんか?
●ダイニングテーブルだと高さが合わない&椅子が硬くて腰が痛い
●仕事道具(PC、プリンター、書類など)を置く場所がない
●リモート会議をするのに、家族の声が入ってしまう
など、予想もしていなかった問題があらわになっていますよね…。
職住一体となっていく現代。
次に住む家は、自分好みにカスタマイズして、仕事もプライベートも充実できる場所にしませんか?
てまひま不動産では以前からお客様のご要望にお応えして、書斎や造作デスクのあるリノベーションを行っています。
また、てまひま不動産のセールス・設計もテレワーク経験者。
その経験をもとに、テレワークしやすいおうちの提案をいたします。
テレワークしやすい家のリノベーション例その1
リビングに設置されたカウンターデスクと大容量の収納。
宿題をするこどもを見守りながら、キッチンで料理をすることができるので、
子育て中のご家庭にもおすすめです。
テレワークしやすい家のリノベーション例その2
集中して作業するのに適したちいさなおこもりスペース。
勾配天井を利用して、上はハシゴで登れるようになっており、収納スペースも確保しています。
58平米とコンパクトなマンションですが、回遊性のある間取りで、空間を広く感じる工夫を凝らしています。
テレワークしやすい家のリノベーション例その3
小上がりの一部を掘り机にした例です。
和室は好きだけど、正座はつらい!という方でも、足を伸ばして座れるのでしびれにくく、足腰への負担を減らせます。
本セミナーでは冒頭で「設計ウチダさんによる、在宅ワークリノベーションセミナー」動画(約20分)をご覧いただきます。
動画では実際の事例をもとに、テレワークがはかどる間取りを一級建築士のウチダが解説。
ご自身の家づくりの参考にしてください!
動画ご視聴後は、あなたの疑問やこんなことをしてみたい!というご要望に関して、中古リノベのプロが個別にアドバイス。
どんな家にしたらいいのか?住宅資金は?などのご質問にもお答えします。
お気軽にご参加ください!
【WEBセミナーもご利用いただけます】
下記のイベント日程から「WEB」でご都合のいい日時をお選びください。
折り返しご連絡いたします。
また、お顔を映したくない方はカメラOFFでもご参加いただけます。
ご予約時にご希望のツール、カメラOFFなどご要望をお伝えください。
*一都三県での物件購入をご検討の方に限ります。
【ご来店の場合】
◆店舗スタッフはマスク着用、手指・テーブル・手すり等の消毒を行います。
◆ご来店の皆様にもマスク着用、手洗いの励行等をお願いしております。
◆3密を避けるため、換気を行います。
◆社会的距離を保ちながら接客いたします。
【LINEでも相談を受け付けています】
LINE公式アカウントでも弊社スタッフにマンション探しやリノベーションの相談ができます。
下記のボタンをタップもしくは「temahima_fudosan」でID検索して友だち追加をお願いいたします!
□日時:毎週土・日、祝日 各日 ①10:00 ②14:00
平日お昼のセミナー:木曜日・金曜日 各日 ①14:00~ ②14:30~ ③15:00~
□場所:てまひま不動産 「練馬店」「西荻窪店」「WEBセミナー」
□参加費:無料
参加ご希望の方は、以下の予約フォームまたはお電話にて各店舗へお申し込みください。
練馬店℡ 0120-914-435 西荻窪店℡ 0120-707-735 (10:00-18:00、火曜・水曜定休)