沿革
昭和43年12月 44年 3月 4月 |
干葉建設(株)を設立(資本金300万円)、本社を板橋区常盤台に置く 中古住宅仲介業務を中心に営業を開始 (社)東京都宅地建物取引業 協会・東京商工会議所加入 |
---|---|
45年4月 | (社)住宅産業開発協会加入 |
48年6月 | (社)全国宅地建物取引業保証協会加入 |
49年 6月 | 千葉建設(株)の営業部門を分離し、(株)チバケンを設立 |
9月 | 千葉建設(株)のサービス部門を分離しチバケンサービス(株)を設立 本社を埼玉県川越市に置く |
52年 9月 | “住まいと暮らしの情報カプセル”「暮らしの市民館」川越店を埼玉県川越市に開設 |
53年 5月 | 「暮らしの市民館」ときわ台店を本社に開設 |
54年11月 | 「暮らしの市民館」ニチイ新座店を埼玉県新座市に開設 |
55年 8月 | 第1回「グリーンカップ争奪ママさんバレーボール大会」を志木市民体育館で開催 |
60年 5月 | Cl(コーポレイト・アイデンティティー)を導入し、千葉建設(株)を(株)リブラン、 (株)チバケンを(株)リブラン販売、チバケンサービス(株)を(株)リブランサービスと 杜名を改める 新社屋が竣工し、東京都板橋区大山町17番4号の同所に本社を移転する |
63年 7月 | 社債発行(第1回物上担保附杜債発行額2億5千万円) |
平成元年 4月 | 第1回「創作童話」を募集し、優秀作品を童話集『こころの小箱』第1集として発行 |
3年 1月 | (株)リブランが東京商工会議所より第1回東商ゆとり創造大賞を受賞 |
5年 5月 | 川越店を新座志木店へ統廃合 |
8月 | (株)リブラン販売・新座志木店を(株)リブラン新座志木店へ変更 |
7年 | (株)リブランが(社)住宅産業開発協会より第7回事業表彰にて優秀企業賞を受賞 |
9年 7月 | 鈴木靜雄が建設大臣表彰特別功労賞受賞 |
10月 | (社)日本高層住宅協会(現 社団法人不動産協会)加入 |
10年 7月 | 30周年記念として童話集『こころの小箱』第1O集の点字本版を発刊し、全国の点字図書館と盲学校に寄贈 |
11月 | 鈴木靜雄が黄綬褒章受賞 |
13年 9月 | (株)リブランひと住文化研究所設立 |
12月 | コーポラティブ住宅事業開始 |
15年 4月 | (株)リブラン新座志木店を埼玉県新座市東北2丁目31番13号の同所に移転 |
16年 6月 | (株)リブランが板橋区より板橋区環境保全賞を受賞 |
17年11月 | (株)リブランマインド設立 |
20年11月 | (株)リブラン、(株)リブラン販売、(株)リブランひと住文化研究所を合併し、(株)リブランとする |
21年10月 | (株)リブランとNPO法人緑のカーテン応援団が(社)不動産学会より「第16回日本不動産学会業績賞」を受賞 |
23年 2月 | 書籍「満室賃貸革命」を幻冬舎メディアコンサルティングより発刊 |
23年 3月 | 書籍「本物マンション購入計画」を幻冬舎メディアコンサルティングより発刊 |
25年 5月 | &リブラン(カフェ&ワークショップスペース)オープン |
26年 3月 | 書籍「なぜ新築マンションには自然素材が使われないのか」を幻冬舎メディアコンサルティングより発刊 |
26年 4月 | リノベーション事業開始 |
27年 5月 | &リブラン てまひま不動産オープン |
28年 2月 | (株)リブランが板橋区より平成27年度第6回いたばし働きがいのある会社賞受賞 |
受賞
平成元年 | 分譲マンション「ザ・ステイツ志木朝霞台」が(社)住宅産業開発協会より 第1回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
---|---|
2年 | 分譲マンション「ザ・ステイツ朝霞台フォレストヒルズ」が (社)住宅産業開発協会より第2回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
3年 | 分譲マンション「別邸桜乃庄」が(社)住宅産業開発協会より 第3回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
4年 | 戸建て住宅「川越ハートフルタウン霞の郷」が(社)住宅産業開発協会より 第4回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
5年 | 戸建て住宅「川越ハートフルタウン霞の郷」が川越市より平成4年度 川越景観ポイント賞を受賞 分譲マンション「ザ・ステイツ朝霞台オークヒルズ」が (社)住宅産業開発協会より第5回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
6年 | 分譲マンション「志木北野」が(社)住宅産業開発協会より 第6回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
7年 | 分譲マンション「ザ・ステイツ朝霞スペーススクエア」が (社)住宅産業開発協会より第7回事業表彰優秀事業賞を受賞 分譲マンション「ザ・ステイツ志木パークステージ」が志木市より 市政功労賞を受賞 |
8年 | 分譲マンション「アーベイン川越南大塚キッズプレース」が (社)住宅産業開発協会より第8回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
9年 | 戸建て住宅「ヴィルフォーレ光が丘」が(社)住宅産業開発協会より 第9回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
10年 | 分譲マンション「セーヌ=ヴァン・シッス」が(社)住宅産業開発協会より 第1O回優秀プロジェクト表彰優秀プロジェクト賞を受賞 |
11年 | 分譲マンション「アーベイン朝霞根岸台セゾンヒルズ」が(社)住宅産業開発協会より 第11回優秀プロジェクト表彰優秀プロジェクト賞を受賞 |
12年 | 分譲マンション「ハートヒルズ21朝霞の森」が(社)住宅産業開発協会より 第12回優秀プロジェクト表彰最優秀プロジェクト賞を受賞 賃貸マンション「ミュージション川越」が通産省より 平成12年度グッドデザイン賞を受賞 賃貸マンシ≡ン「ミュージション川越」が川越蔵の会より 第10回蔵詩旬大賞を受賞 賃貸マンシ≡ン「ミュージション川越」が川越市より 平成12年度かわごえ都市景観表彰都市景観デザイン賞を受賞 |
13年 | 賃貸マンション「ミュージション川越」が(社)日本住宅建設産業協会より 第1回優秀事業表彰優秀事業賞を受賞 戸建て住宅「セントモード志木」が(杜)日本住宅建設産業協会より 第1回事業表彰優秀事業賞を受賞 |
14年 | 分譲マンション「ザ・ステイツ平和台」が(社)全国住宅宅地協会連合会より 第36回全国大会にて優良団地表彰を受ける |
15年 | 分譲マンション「エコヴィレッジ朝霞台」が(社)全国住宅建設協会連合会より 第37回全国大会にて優良団地表彰を受ける |
16年 | コーポラティブ住宅「欅ハウス」が(杜)日本住宅建設産業協会より 第4回優秀事業表彰優秀事業賞を受賞 分譲マンション「エコヴィレッジ川越仲町」が(社)全国住宅建設産業協会連合会より 第38回全国大会にて優良団地表彰を受ける |
17年 | 賃貸マンション「ミュージション志木」が(財)日本産業デザイン振興会より グッドデザイン賞を受賞 分譲マンション「エコヴィレッジ川越仲町」が(社)日本住宅建設産業協会より 第5回優秀事業表彰優秀事業表彰を受賞・特別賞を受賞 分譲マンション「ミュージション新江古田」が(社)全国住宅建設産業協会連合より 第39回全国大会にて優良団地賞を受ける |
18年 | 分譲マンション「エコヴィレッジ常盤台けやきの公園」が (財)日本産業デザイン振興会よりグッドデザイン賞を受賞 分譲マンション「エコヴィレッジ田無」が(社)全国住宅建設産業協会連合会より 第40回全国大会にて優良団地表彰を受ける |
19年 | 分譲マンション「エコヴィレッジ板橋本町」が(社)全国住宅建設産業協会連合会より 第41回全国大会にて優良団地表彰を受ける 「エコミックスデザイン」が(財)日本産業デザイン振興会より グッドデザイン賞「新領域デザイン部門」を受賞 |
21年 | 「エコミックスデザイン」が日本居住福祉学会より「居住福祉認定証」を受ける |
23年 | ミュージションによる土地有効活用事業が(社)日本住宅建設産業協会より 「第1回優良事業賞」を受賞 |
24年 | 分譲マンション「エコヴィレッジ杉並松庵」が (株)週刊住宅新聞社 首都圏優秀マンション表彰「評価委員 特別賞」を受賞 |
25年 | 分譲マンション「エコヴィレッジ朝霞中央公園」が(一社)全国住宅産業協会より 第3回優良事業表彰を受ける |