お知らせ一覧

不動産屋さんでだいこんを販売??
てまひま不動産練馬店で 練馬だいこん販売のイベントを開催しました

自分への挑戦!! そして発見!! DOSAスポーツ能力測定会(その3)
リブランは、DOSAスポーツ能力測定会を応援しています!

エコミックス講座体験レポート
ひとてまかけて暮らしを楽しむ

イメージは「巣」!約7割が空地の戸建賃貸

緑豊かな住まい、エコヴィレッジ新座東カエデコート
25棟のエコヴィレッジシリーズが立ち並ぶ街区に最新の4棟「エコヴィレッジ新座東カエデコート」が誕生しました。

ワックスがけのお手伝いをしたようです。
営業マンも一緒にぬりぬり

今年も開催、東京ヒマつぶし音楽祭。
10月22日(日)開催 東京ヒマつぶし音楽祭2017

なぜ、リブランは、壁に珪藻土を塗るのか。
家族で壁に珪藻土を塗る。子どもはその壁を見て育っていく。

ひとも、建物も、風通し良く。
部署横断プロジェクト~&リブランリニューアル(セルフビルド)

入社までの経緯~リノベーション事業部 内田尚宏
どんな人にも人生の分岐点というのはある~私の場合は、エコヴィレッジとの出会いがそれだった。

なぜ、リブランは、米づくりをするのか。
リブラン米づくりプロジェクト

「ミュージション」が生んだ絆
「ミュージション」が生んだ絆~ 音楽の夢を仕事に注ぎ込んだ、社員の今の気持ち~

リブランのリノベーション「ECOMIX STYLE(エコミックススタイル)」
「リブランは、合板はやらないんでしょ」お客様からそう言われると、なんだかとても嬉しくなる。

てまひま不動産練馬店オープン!
練馬駅徒歩3分に中古マンション×リノベーション専門店が新規オープンしました。

丁寧な暮らしを提案する「てまひま不動産」の2号店が練馬にオープン!

「ミュージション」開発ストーリー
~目に見えない「音」との戦い〜

緑のカーテンの効果を計測
エコミックスデザインで提案する緑のカーテンをサーモカメラで計測してみました!

年間1,376冊。 なぜ、リブランは、社員に本を与えるのか。
社員が読む本は、会社が負担する。そんなことが、当たり前の世の中になってほしい。

てまひま不動産練馬店オープン!
中古マンション+リノベーション専門店が「練馬駅」徒歩3分に新規開店します。

リブラン設立~創業時の想い(その2)
リブラン誕生から今日に至るまで、そして社員に対する想いを鈴木会長にインタビューしました。