Properties

中古マンション一覧

※このページは、販売済み物件の参考情報です。販売中の物件はこちらから

フェアロージュ駒込(1階)

所在
東京都豊島区駒込4-7-5
最寄
山手線・都営三田線「巣鴨」駅 徒歩5分 
東京メトロ南北線「駒込」駅 徒歩8分
間取
2LDK / 60.90㎡
築年
1999年12月
拡大
セブンイレブン 豊島駒込駅西店 徒歩6分
ファミリーマート 巣鴨スポーツセンター前店 徒歩4分
ローソン 駒込駅前店 徒歩8分
三菱UFJ銀行 駒込支店 徒歩8分
スギドラッグ 巣鴨駅前店 徒歩8分
豊島区立駒込四丁目児童遊園 徒歩1分

巣鴨駅 徒歩5分!

断熱と調湿にこだわったリノベーション

  • 無垢床と吸放湿クロス、珪藻土で湿度を調整する住まい
  • 建具に引き戸を採用し風の通り道を確保
  • インナーサッシにより断熱効果を向上

■心地よく暮らせる素材

・杉の無垢フローリング

※写真は杉材ですが、実際に施行する床材とは異なります。

①調湿効果
→天然の木材には小さな空気の層があります。その層があることで、室内の湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は放出し、快適な湿度で過ごせます。
杉材は、他の木材と比べて特にその効果が高いとされています。
②香りによるリラックス効果
→杉に多く含まれる香り成分は「フィトンチッド濃度」が高く、それによるリラックス効果はヒノキより高いとされています。
③衝撃吸収性・吸音性
→杉は空隙率(空気の割合)が70%以上あるため、それがクッションとなり、衝撃を緩和してくれます。適度な踏み心地で、足腰や膝への負担を抑えられます。
④断熱性
→杉は木材の中でも特に断熱性が高いとされています。夏はさらっと、冬はほんのりあたたかい足触りです。

・珪藻土
リビングと6.8帖の洋室の壁の一部に、「稚内層珪質頁岩」という珪藻土を採用しています。
珪藻土は、自然素材で調湿効果があります。その中でも、「稚内層珪質頁岩」は、他地域で産出されるものと比較して2〜5倍です。また、消臭・脱臭作用もある素材です。

■風をコントロール

開き戸を全て引き戸に変更しました。引き戸にすることで、視線を遮りプライバシーを確保しながら、心地よい風をお部屋全体に通すことができます。また、デッドスペースを少なくし、すっきりとした動線が確保されます。

■多機能なインナーサッシを採用

通常設置されている窓の内側にもう一枚インナーサッシを設けました。空気の層を作ることで、断熱性が向上します。結露防止、防犯、防音にも効果的です。

  • 20㎡超の専用庭付き

□ペット飼育可
□JR山手線、地下鉄南北線の両線が使える好立地
□教育施設が多く、文化的スポットも点在するエリア

リノベーション内容(2025年10月完成予定)

内装フルリフォーム

  • 無垢フローリング張替(杉材)
  • 吸放湿クロス張替
  • 壁一部は珪藻土仕上げ
  • ユニットバス新規交換
  • システムキッチン新規交換(食洗器・浄水器付き)
  • 洗面化粧台・トイレ新規交換
  • 建具・シューズボックス交換
  • インナーサッシ取り付け

ライフインフォメーション

  • ファミリーマート 巣鴨スポーツセンター前店 約286m
  • 西友 巣鴨店 約330m
  • 駒込小学校 約535m
  • 駒込中学校 約429m
  • 駒込第二若草保育園 約441m

JR山手線、地下鉄南北線の両線が使えて好立地です。
徒歩13分の場所には、六義園があります。

ローン返済例

  • 借入額 8190万円
  • 借入先 三菱UFJ銀行
  • 借入期間 35年
  • 金利 0.595%
  • 頭金 0万円
  • 月々 約216,056円

※詳細は担当者へお問い合わせください。

物件概要

所在地東京都豊島区駒込4-7-5
最寄駅山手線・都営三田線「巣鴨」駅 徒歩5分 
東京メトロ南北線「駒込」駅 徒歩8分
間取り2LDK
専有面積60.90㎡
築年月1999年12月
バルコニー面積4.76㎡
向き
所在階1階
総戸数30戸
構造鉄筋コンクリート
備考