光が降り注ぐインナーテラス
- 間取り
- 2LDK
- 施工面積
- 66.41m2
- 工期
- -
- 築年数
- 33年
- エリア
- 東京都
- 間取り
- 2LDK
- 施工面積
- 66.41m2
- 工期
- -
- 築年数
- 33年
- エリア
- 東京都
元のリビングをダイニングにして、和室であったところをリビングとインナーテラスに変更。
インナーテラスは、少し小さめのバルコニーを保管するサンルーム兼書斎として活用しています。。
インナーテラスは障子で元の和室の記憶を残し、リビングの壁・天井は構造躯体の風合いを残しました。
大きなLDは家族が集うことはもちろん、集まりつつ別々のことをしていても気にならないよう、ダイニングテーブル・ソファー・書斎とそれぞれに「たまり」を設けて、梁や色味、テクスチャーなどでゆるやかに分節もしています。
リビング・ダイニングといったパブリックな空間に生活感が出過ぎないよう、クロゼットや本棚は主寝室に。
子供室は将来、2部屋に分けられるよう、扉を引き分けにしています。ウォークインクロゼットは廊下から使えるプランにして家族全員が使えるスペースにしました。
天井高の低い廊下は水廻り側の壁面のトーンを落としました。各部屋に入った時に、高さ明るさで一層の開放感が得られることを期待しています。