防音室のあるリノベーション事例
- 間取り
- -
- 築年数
- -
- 施工面積
- -
- エリア
- -
- 工事金額
- -
- 間取り
- -
- 築年数
- -
- 施工面積
- -
- エリア
- -
- 工事金額
- -
楽器演奏が趣味のお施主様。不動前にあるショールームでミュージション防音リフォーム をご体感いただき、演奏室をメインにリノベーションを行いました。
心地よい演奏室で過ごす
洋室とリビングダイニングをつなげて、約8.3帖の演奏室にしました。
床はバーチの無垢フローリングで、無垢の木材の調湿効果によって楽器にとっても良い室内環境です。バーチは、価格がお手頃でありながら、ピアノを置いても凹みにくい「硬さ」と無垢の「ナチュラルな風合い」が特徴です。
防音室の天井にも木材を感じるようなクロスを採用。
インナーサッシで防音性能を保ちつつ、自然素材の心地よさも感じることができる空間に仕上げました。
- Before
- After
使いやすさを考えて
演奏室の固定棚は、収納ケース(およそ30cm)を置くことを想定して、天井側から高さを確保しました。また、この棚の上にWi-Fiルーターを置くことも考え、コンセントを壁の上部(写真左上)に設置しています。

「ミュージション防音リフォーム」のご案内
てまひま不動産が有する高い防音施工の技術は、姉妹ブランド「防音賃貸マンション ミュージション」より培われてきたものです。
ミュージションでは「思い切り音楽を楽しめる賃貸」を掲げ、20年以上に渡り防音性能を追求してきました。その遮音性能への信頼から、関東圏に全40棟823戸(2024年11月時点)の建築実績を更新し続けています。
防音施工のノウハウと技術を、リノベーションへ
ミュージションで培った防音技術やノウハウは、てまひま不動産においてもそのままお客様のマンションのリフォーム・リノベーションへ適応させてきましたが、この度、音楽の楽しめる暮らしをより多くのお客様へご案内できるよう、この度「ミュージション防音リフォーム」を開始しました。
ミュージション防音リフォームでは、現在のお住まいや購入予定のマンションへの防音室の設置、各種防音施工とリノベーションのご相談を承っています。
防音リフォーム・リノベーションをご検討のお客様は、ぜひ上記のご案内WEBサイトをご覧いただき、お気軽にご相談をお寄せくださいませ。
- サービスサイト:ミュージション防音リフォーム


























