Life style magazine

暮らしスタイルマガジン
「てまひま手帖」

マンション1階のメリット・デメリット

コラム (更新: )

マンション選びで意外と悩ましいのが「階数」。
特に1階の住戸は「防犯面が不安」「日当たりが悪いかも」といったイメージから敬遠されがちですが、実は多くのメリットも隠れています。この記事では、マンションの1階に住む際のメリット・デメリットを解説します。

1階のメリット・デメリット

メリット

1専用庭やテラスが付くことがある

1階の住戸では、マンションに住みながら「庭」のある暮らしを実現することができます。ガーデニングや家庭菜園、お子様のいるご家庭ではプールや簡易的な遊具を置いてアウトドア気分が楽しめます。
室内からも庭の緑を楽しめます。

2価格が抑えめ

同じ間取り・広さでも上層階より価格が低めに設定される傾向があります。
中古物件でも、同じ築年数・間取りで比較すると、1階の住戸は数十万~数百万円単位で安く購入できることがあります。
「広さを重視したい」「駅近で少しでもコストを抑えたい」「家賃を抑えながら住環境を充実させたい」といった方にとっては、1階はコストパフォーマンスに優れた選択肢と言えます。

3階段やエレベーター不要

上階と違い、階段やエレベーターが不要ですぐにエントランスホールに行くことができます。そのため、ゴミ捨てや荷物の搬入も楽です。
また、エレベーター待ちからも解放されるので、通勤・通学時、買い物帰りの移動もスムーズ。メンテナンスや停電でエレベーターが動かなくなっても大丈夫です。

 子育て世帯やシニア層に人気

以下の理由から、子育て世代やシニア層にはおすすめです。

[子育て世代]

  • 足音を気にせずに過ごせる
    小さな子どもが走ったり飛び跳ねたりする音は、集合住宅ではトラブルの原因になりがち。1階なら下の階がなく、音の心配がぐっと減ります。
  • 荷物の搬入・持ち運びがしやすい
    おむつ、ミルク、水、ベビーカーなど、重くてかさばる荷物を頻繁に運ぶ育児世帯にとって、階段の上り下りが不要なのは大きなメリットです。
  • 専用庭で安心して遊ばせられる
    テラスや専用庭がある物件なら、室内と屋外を行き来しながらのびのび遊ばせられます。外遊びの導線が良く、見守りやすい環境です。

[シニア層]

  • 買い物・通院などの動線が短くて済む
    日常生活における「外出・帰宅」の負担が少なく、転倒リスクや疲労も抑えられます。
  • バリアフリー化しやすい
    上階と比べて構造的な制約(配管の通し方や床下スペースなど)が少ないため、段差の解消やスロープ設置などのリフォームがしやすい傾向があります。また、サイズの大きい介護ベッドやポータブルトイレ、手すりなどの福祉用具も、1階住戸であればエレベーターに頼らず設置が可能です。※庭やテラス付きの住戸は、出入り口に段差があるケースもあるため、スロープ対応が可能か事前確認を。

デメリット

1防犯面の不安

外から侵入されやすい位置にあります。
不在にする際には、雨戸等を閉める、補助錠・防犯フィルム・防犯ガラス・面格子・窓シャッターを取り付けるなど、しっかりした防犯対策が必要です。

2虫が入りやすい

上階よりも庭や植栽が近いため、虫の侵入リスクが高いです。防虫剤や虫よけグッズなど、対策方法を考えておくようにしましょう。

3眺望を期待できない

高層階と比べると、マンション1階からの眺望はあまり期待できません。特に、遠くの景色を見ることはできず、道路や駐車場に面している場合などは開放感を感じにくいこともあります。
ただし、以下のような場合は、高層階とはまた違った眺望を楽しむことができます。

  • 専用庭が広く、フェンスや植栽で目隠しされている

  • 高低差のある立地で、1階でも視界が抜けている場合

空や自然、広がりを感じられる設計にしたり、専用庭や共用の植栽スペースが目の前に広がる住戸を選んだりすれば、また違った景色を楽しめます。

共用部の緑がキッチンの窓から眺められる

4日当たり・風通しが悪く湿気が多い物件もある

マンション1階のお部屋は、周囲に建物や塀があると日光や風が遮られる可能性があります。防犯上、窓を開けっ放しにすることができないため、換気しづらいというデメリットもあります。また、地上からの湿気を取り込みやすいという特性もあり、他の階の部屋に比べて湿気に悩まされやすい傾向にあります。

風通しの悪さ、湿気対策は「てまひま不動産」にご相談ください。

てまひま不動産のリノベーション

てまひま不動産では、自然素材を使い、湿度や風通しに配慮したリノベーションを行っています。

詳しくは、こちらのセミナーをCHECK!

《無料相談会》からだに優しい住まい「エコミックスリノベーション」とは?
おすすめ2025-04-24

1階リノベーション事例

てまひま不動産の買取再販「てまひまメイド」では、1階住戸のリノベーション実績があります。ご紹介していますので、ぜひご覧ください。

てまひまリノベーション事例
内と外、自然のつながりを感じて
専用庭とテラスがあるリノベーション済み物件
てまひまリノベーション事例
自然をそばに感じる
専用庭付きリノベーション済み物件

マンション1階も視野に入れてみては?

マンション1階のメリット・デメリットについてご紹介しました。いかがでしたか?
デメリットが注目されがちな1階ですが、メリットやデメリットの解消方法を知っておくと、物件探しの幅が広がりますね。

中古物件購入+リノベーションのご相談はこちらから

てまひまリノベーションのご案内
てまひまリノベーションの
「エコミックスデザイン」で快適に
「エコミックスデザイン」
てまひまリノベーションでは、自然のチカラを取り入れた快適な住まいをご提案しています。
自然素材を使う
化学物質をできるだけ使わないから、体にやさしい。
快適な湿度
湿気や乾燥による不快感を軽減し。
カビやダニも抑制。
風通しの設計
風の通り道を考慮した、快適な間取り設計。
気軽に参加できる
セミナー/見学会へ
エコミックスデザインをご体感いただけるセミナー/見学会も。お気軽にお越しくださいませ。