ケチャップ、醤油、ペンでの落書き…無垢床を汚したらどうする?‐てまひまラボ
(更新: )
こんにちは、宣伝部兼てまひまラボ広報のウエマツです。
てまひま不動産のリノベーションでおすすめしている無垢フローリング。
調湿機能があるので、夏の時期の湿り気、冬の乾燥を抑えてくれる優れものです。
ですが、無垢材は汚れやすいイメージがあるかと思います。
そこでてまひまラボで大実験!
実際に無垢床にケチャップやソース・醤油を垂らしてみたり、ペンで落書きをしてみました。
どの程度汚れが付くのか、そして落ちるのか?
動画でご確認ください♪
【参考】無垢床の掃除/メンテナンス方法シリーズ
無垢床の掃除・メンテンナンス方法をYouTube動画でご紹介しています!是非あわせてご覧くださいね。

無垢床、フローリングの汚れ落とし方
2021-05-04

無垢フローリングの凹み(へこみ)直し方
2021-05-04
こちらは、無垢床のお手入れ方法をまとめた記事です:

無垢材の床のお手入れ。お掃除とメンテナンス方法
2021-05-04
関連して、おすすめの無垢材も:

無垢材フローリング、おすすめの種類は?
2021-05-04

無垢フローリングの床材の種類、特徴と選び方
2021-05-04
てまひま不動産のYouTubeチャンネルでは、メンテナンス動画やリノベに役立つ動画を配信中!ぜひ参考にしてください。
動画作成:コミュニティ推進室(株式会社リブラン・リブランマインド)
文章:ウエマツ